Comments 4
なつを
何のお祭り?
祝日やのにご苦労様でした(*´∀`)
またまた狛犬見せてくれてありがとー(笑)
貫禄あって こんなのも好きやわ🎵
梅が綺麗~
メジロが蜜を吸ってるとこなんてナイスやん❗
うちもよく来てるけど ちょこちょこして撮れへん💦💦
夕焼け 真っ赤っかやね~🌇
久しぶりに山に行っておいで~ あ、オオキイコエデユータラアカンネ
カサブランカ
白梅紅梅♪
湯島天神のスゴイ行列にビックリです~!
私も2月に入って紀州東照宮へ初詣に行きました
侍坂と呼ばれる108段の急な石段は一気には登れません(笑)
毎日違う表情を見せてくれる空はおもしろいネ♪
お祭りじゃないのです。
なつをさん
この神社は学問の神様なのです。
僕みたいに初詣の人もいるのかもしれないけど、ほとんどが合格祈願に来ているんだと思います。
いつも屋台が出ているから確かにお祭りみたいですね
メジロは逆光になってて、いいところに移動してくれるのを待ってたんですけどね。
夕焼けは久しぶりだったので仕事中だったけど撮ってしまいました(;^_^A
この時だけはテレワーク最高って思います。
もう土曜日になっちゃった。
白梅紅梅♪
カサブランカさん
気が付けばもう梅が見ごろになってきていました。
まだ満開じゃないけど、楽しめます。
遅めの初詣となってしまいましたが、湯島天神は、この時期は合格祈願であんな感じなんだと思います。
お昼ごろに行ったので、屋台の焼きそば、お好み焼きの匂いにやられそうになりました。
ここで食べちゃうと昼ご飯に響くと思いグッと我慢しました。
空見てていいよって言われたらずっと見ていられます。
もしかしたら、ご飯の次に飽きないものかもしれません(笑)